Maru's life

そらいろキャンバス

整理、収納、家計管理から趣味のことまで。自分に優しくなれるために実践していること。

封筒・切手・シール類の整理方法

紙製文房具収納アイキャッチ



封筒、便箋、切手、シール、付箋、カード類など

紙製文具って、こまごまとして

種類が多いですよね。

みなさんはどうやって整理されていますか?

 

以前はクリアケースにまとめて入れて

いましたが、それだと、

探すのに時間がかかるだけでなく、

他のものに紛れて、

なかなか見つけられなかったり、

その存在を忘れてしまったりでした。

 

そこで、クリアファイルを利用した整理方法に変更した

ところ、劇的に探しやすくなりました。

 

今回は、そんなおすすめの整理方法をご紹介します。

 

今回整理するもの

小さい紙製文具

封筒、便箋、はがき、切手、シール、付箋、カードなど。

 

準備物

  • 透明クリアファイル(複数枚)
  • ファイルを入れるかご
  • インデックスシール
  • 記名用白シール(なくてもいい)
  • 透明テープ
  • はさみ

 整理方法

①文具を種類ごとに分ける。

封筒、便箋、シールなど種類ごとに分けます。

 

収納前の紙類

種類ごとに分類する。

 

②場合によって、用途ごとに分類する。(後述)

 

③クリアファイルを活用して、フォルダを作る。

フォルダの作り方説明

整理フォルダの作り方

透明クリアファイルを横にカットして、

フォルダを作ります。

 


カットしたら、
底面がない方に、梱包用テープを貼って、

底が抜けないようにします。

 

④フォルダに名前をつける。

インデックスシールにフォルダ名を書いて、

フォルダ上部につけます。

作成したフォルダ

インデックスシールでフォルダに名前をつける。

作成したフォルダ

フォルダに名前をつける。

⑤種類ごとにフォルダに挟んでいく。

 種類ごとに分けたものをそれぞれフォルダに挟んでいきます。

作成したフォルダ

フォルダに挟んだ状態

 

⑥ フォルダを並べる。

みやすい順番にフォルダを並べます。

並べたフォルダ

大フォルダを並べる。

⑦ かごにフォルダを入れて収納

収納後のフォルダ

フォルダをかごに入れて収納

 


 

用途ごとにフォルダを作った場合は
  1. 用途ごとに分類する。
  2. 一回り小さい、小フォルダを作る。
  3. フォルダに小フォルダを挟む。

 

①用途ごとに分類する。

私の場合、たくさんの種類のシールをもっているため、

  • スケジュール用
  • ごほうびシール
  • 手紙用
  • アルバム作り用
  • 仕分け用の白シール

このように用途ごとに分類しました。

 

②一回り小さい、小フォルダを作る。

 

そこに用途ごとに名前を書いていきます。

 

白シールを使って記名しても、

直書きでもお好きな方法で。

用途ごとに分類したシール

用途ごとに分類したシール

 

 

用途ごとに名前をつけたフォルダ

用途ごとに名前をつける。

 

③ フォルダに小フォルダを挟む。

こうすることで、複数枚のシールが用途ごとに探しやすくなります。

 

フォルダinフォルダ

フォルダに小フォルダを入れる。

フォルダinフォルダ

フォルダinフォルダ

以上が、用途ごとに分類する方法です。

数が多いものはフォルダinフォルダで整理するのがおすすめです。

 

 整理するコツ

どんな時に使うかをイメージすると分類しやすいです

 

 まとめ

フォルダを作り、仕分けるのは手間がかかりますが、

やってよかったと思えるほど使いやすくなりました。

それまでは、

使いたい時に見つからなかったり、

存在自体を忘れていた文具もありましたが、

この整理方法で、ほしいものがすぐに見つかるようになりました。

 

向きがそろった美しい収納が理想ですが、

おおざっぱな私には、それが難しい。

 

というわけで、

フォルダに入ってさえいれば、

文具の向きなどは気にしないようにしています。

 

とりあえず、仕分けてさえあれば、

そこを探せばいいという、

ざっくり収納です。

 

おすすめの方法です。

 

トップへ